なんでもない日は続く

こどもの家庭学習とバイオリンの記録。と独り言。

今週のバイオリン

今週のレッスン、

すーさんは新曲の宿題があったのに曲の半分くらいしか練習が進みませんでした。

残念。

やはり私が横について見ていないとなかなか進まないです。

なんだか忙しくて練習がおざなりになっていました。

1週間、はやー。

 

ひーさんは相変わらず練習したりしなかったり。

レッスン前日に練習しなかったものだから、このままではレッスン後のご褒美アイスがもらえなくなる!と焦ったようで、

いつも嫌がるレッスンを真面目100%でこなし、先生に褒められていました。

 

ということは、ですよ、いつも嫌がったり変な風に弾いたりしてるのはやっぱりふざけてるんだな!!こいつー!!

 

となりましたが、無事ご褒美アイスをゲットしたひーさんでした。

 

子供の練習を見ていると、ついつい力が入ってしまい、声もだんだん大きくなってしまうのですが、あまり感情的にならない方法を見つけました。

 

一緒にバイオリンを弾く。

 

これです。

自分もバイオリンを弾きながら子供の音を聞いて間違いを正していくスタイル。

自分が弾くことに意識が半分持っていかれるので、子供の音に集中しすぎず淡々と進められます。

 

間違いが発見しやすいですし、

まだ楽譜の読めない子供もリズムがわかりやすいのではないかと思います。

 

ちょっとめんどくさくはありますが、忘れずに一緒に弾くようにして続けて様子をみようと思います。

 

【取組状況】

すーさん(小1)

スズキ2巻 

・2人のてき弾兵(半分しかさらえず)

・ブーレ(仕上げ中)

スズキ1巻

・ガヴォット(録音に向けて練習中)

 

ひーさん(年少)

・リズム5種 E線とA線

・1ポジの指を押さえてかまえてみる