なんでもない日は続く

こどもの家庭学習とバイオリンの記録。と独り言。

家庭学習の現状

くもん式がとっても気になる今日この頃。

すーさんのお友達も何人か通っています。

しかも、すごく仲のいい子ばかり。

でも行きたいとは言わないすーさん、勉強よりほかのことがしたいんでしょうね。

チェスとか、工作とか。。

 

【すーさんの現状】

公文に行くにもお金がかかるので公文の市販ドリルを購入して毎日少しずつ進めていま…せん。

4冊並行してやっていますが、全然進みません。

宿題とバイオリンで精一杯の毎日。

RISU算数もほとんど手つかずです。お金もったいないっ。

DWEも、最近は手付かずです。こちらももったいない系。。

 

【ひーさんの現状】

ひーさんは年少ですが月齢高め、

でも3歳の終わりごろまでほとんど何もできない子だったので、七田式プリントAを4歳直前に購入しました。

 

プリントAは2歳半~4歳が適正年齢です。

悩みましたが、数字もまだよくわかってないし、ひらがなも読めないし、Aで充分でした。

 

プリントBを始める目安が

 ひらがながすべて読める

 10までの数の大きさがわかり、書ける

なので、今のひーさんには無理です。

 

Aでは簡単すぎる問題もありますが、学習習慣をつけるという意味では

かんたん!→花丸→もっとやりたい!

というサイクルは間違っていないと思います。

 

だがしかし、1日1枚、4回繰り返して定着!と、考えられている教材のはずなのに

私がちょっと席を外しているうちに、ひーさんは「もじ」だけ続けて5枚、とか繰り返しも何も無視してただただやり散らかしています。

 

横について勉強を見られないワーママの悲哀。

 

こんなんでいいのかな、、、と不安もよぎります。

が、とりあえず1日最低3枚を継続するのが目標です。

 

すーさんは未就学児時代お勉強はほとんどしていなかったので、

ひーさんは、早めに公文に入れてガンガン先取学習させたいな、と思っています。

まだ行ってませんけども。

 

***

 

夕飯を早く提供する、とか

すぐに勉強にとりかかれる環境を準備しておく、とか

共働き家庭では、より親の力が試されている気がします。

 

とにかく時間がないのです。

 

パワフルなお母さん、尊敬、羨望。

 

【すーさん使用教材】

以下4冊を毎日1枚が目標。

 

 

 

☟時々やってる思考力系

 

 

☟点図形だいすきっ子のすーさん、歓喜の1冊

☟全然やってくれない、漢字、、

【ひーさん使用教材】

現在A-2が終わりそうです。

1か月に1冊ペース、もうちょっとペースを上げたいですね。